ビジネス初心者のための契約書入門

広告枠・・・広告やリンク先の保証はしません


▼タグ【契約書】の 3 ページ目です。

契約書の紙質について

契約書の紙質について考えたことはありますか? 契約書として使用する紙は、あまり意識されません。 何か特別な契約書で、紙にまでこだわることもないわけではないですが、実務的にこだわりのある方には皆無に近いです。 そのくらい意・・・

記録を残すためのメール ~ メールの信ぴょう性は? ~

契約書とまではいかなくても、記録を残すためであればメールでよいのでは?というお話を頂いたので、少し考えてみます。 ビジネス環境ではメールが欠かせない方も増え、多数派を占めるようになりました。 電話と違って相手の時間を気に・・・

よく悩む接続詞について ~ 「又は」・「若しくは」、「及び」・「並びに」、「かつ」 ~

契約書を読み書きするときによく悩む接続詞をまとめてみました。 接続詞の使い方 最初に同じ意味の接続詞を使う場合の使い方をまとめました。 又は・若しくは 意味 2つ以上の事柄で、どちらを選んでもよい場合に使います。 大きな・・・

法令に別段の定めとは?

法律に別段の定めがあるときでお話した時とは逆に、契約書に「法律に別段の定め・・・」や「法令に別段の定め・・・」との記載があるときについてお話します。 「法律(法令)に別段の定め・・・」の意味は? 契約書には、法律の範囲内・・・

仮契約とは、何?

表題(タイトル)の名付け方についてでお話したことが実際にあったので、そのお話をさせて頂きます。 とあるお店でお話をしていて、言われて困ったのが、「仮契約を結びましょう」という言葉です。 仮契約って何ですか?と思わず聞き返・・・

表題(タイトル)の名付け方について

表題(タイトル)の名付け方について 表題(タイトル)についてでもお話しました通り、こう書かなければならないという決まりはないです。 良く聞かれるお話で、『契約書』と『合意書』、『覚書』と『確認書』など、似たような名前の書・・・

契約書の条文に記載の順番はあるのか?

契約書の条文に記載の順番はあるのでしょうか? 順番についての特別な決まりはありません。 だからと言って、何でも好きに書いてよいかというと、そうでもありません。 基本的な考え方はあります。 それは、「主要な(重要な)決め事・・・

契約書に記載がない場合の対処条項について

契約書に記載がない場合の対処条項についてです。 契約書の最後には、以下のような意味合いの条文がついていることが多いです。 契約書によって、もう少し文言が多かったり、少なかったりします。 甲及び乙は、本契約に定めのない契約・・・

契約書条文の基本形

難しく考えている方も多い、契約書の条文に基本形はあるのか考えてみます。 実際はすごくシンプルなんですよ。 契約書の基本形 契約書では、債権・債務の関係を書きます。 債権・債務の関係と書くとわかりにくいので、建物の賃貸借を・・・

作成年月日について

絶対に必要な記載事項です。 契約書を作成した日を記載します。 契約書とは?でもお話ししたように、 契約書をツールとして使い、契約交渉をするので、 通常は、契約成立日=契約書作成日になります。 「通常は」ということは、当然・・・
広告枠・・・広告やリンク先の保証はしません

参考記事(一部広告含む)