ビジネス初心者のための契約書入門

▼タグ【契約書】です。

重要事項がないと課税文書にならない? ~ 印紙の基礎5 ~

前6回に渡り、印紙についてお話をしています。 課税文書では、「当事者の間において課税事項を証明する目的で作成された文書であること」の目的に着目しました。 実は目的以外でも、課税文書にならない場合がありますので、今回お話し・・・

課税文書の分類 ~ 印紙の基礎3 ~

4回に渡り、印紙についてお話をしています。 今回は、課税文書の分類についてお話をします。 印紙の基礎 一言「印紙」といっても、お話する内容は多岐にわたるので、下記のような順番でお話をします。 納税義務者 納税地 税率・税・・・

価格を変更する場合の条項について

価格を変更する場合の条項についてです。 価格変更 価格を変更することは可能? 「価格を変更することが可能なのか?」という疑問を持たれる方がいらっしゃるので、最初にお話をします。 結論からいうと可能です。 「契約を変更する・・・

基本契約とは? ~ 複数回取引する場合の契約書について ~

「基本契約とは何ですか?」とストレートなご質問をいただいたので、こちらでご紹介します。 基本契約とは? 「ゲンケイヤクとは?」をお読みいただいた方から、ご質問をいただきました。 「原契約」の使い方の中で、「個別契約・基本・・・

納入条項について

納入条項について 納入条項とは? 納入とあるので、モノを受け渡す契約の場合の条項です。 納入条項とは、次のような納入条件です。 納入時期 納入場所 納入費用 納入方法 納期遅延 納入時期 納入する日や期間です。 当たり前・・・

知的財産権とは

今回は、契約書に関係する知的財産権について、お話をします。 ここでは、多くの契約書に関係するものを明示しています。 実務的には、もっと広い範囲の権利が含まれることもあります。 契約内容によって、判断が必要になりますので、・・・

権利の移転時期

「この契約で自分のモノになるのはいつですか?」とご質問いただいたので、ご紹介します。 今回は、原則の「所有権の移転時期」についてお話をします。 次回は、「間違いやすい権利の移転時期」についてお話をします。 権利の移転時期・・・

ゲンケイヤクとは? ~ 使う場面で意味合いが変わるゲンケイヤク(原契約・現契約)について ~

「ゲンケイヤクとは何ですか?」とストレートなご質問をいただいたので、こちらでご紹介します。 ゲンケイヤクとは? 「ゲンケイヤク」感じで書くと次の2つの書き方があります。 現契約 原契約 それぞれについてお話します。 現契・・・

契約書の割印で相手には上下のどちらを渡すのでしょうか? ~ 割印・契印・消印について ~

「契約書の割印で相手には上下のどちらを渡すのでしょうか?」とご質問をいただいたので、こちらでご紹介します。 質問では割印と書かれていましたが、良く聞くと契印でした。 印紙の消印についても聞かれることがあるので、合わせてご・・・

袋とじの裏に押印がない場合は無効? ~ 片面にしか契印のない袋とじされた契約書の有効性について ~

「契約書を袋とじしたのですが、裏面の捺印を忘れました。この契約書は無効になりますか?」とご質問いただいたので、こちらで回答いたします。 契約書を袋とじ(製本)したときの契印(割印)の位置については、既にお話しています。 ・・・
広告枠・・・広告やリンク先の保証はしません

参考記事(一部広告含む)