ビジネスサイトで必要な法務関連ページの作成・相談・内容評価

ネット販売などインターネットでビジネスをしている場合、特定商取引法に対応したページなどの法律で定められたページを作成する必要があります。
  • 特定商取引法に対応したページなんて、コピペすればよいでしょ?

という方、販売する物やサービスの内容や支払方法などによって、記載しなければならない内容が異なることはご存知でしょうか?

  • 利用規約なんて、別のサイトの規約をコピペすればよいでしょ?
  • プライバシーポリシーなんて、別のサイトの規約をコピペすればよいでしょ?

という経営者や法務担当の方、実際、多くお会いします。
その様な方の多くは、「問題になっていないから大丈夫・・・」とおっしゃいます。

では、販売する相手や利用者さんによっては、消費者を保護するような消費者契約法などや利用者さんの情報管理規約での個人情報保護法などの法律によって、利用規約やプライバシーポリシーが無効とされる場合もあるのをご存知でしょうか?

確かに、問題になっていなければ大丈夫に見えます。
良く考えてみてください。
法律問題になるのは、多くの場合、何か事が起こった時ではないでしょうか。

同業者のサイトからコピペしたから、法律に準拠しているはずだ!
といっても、実際には対応できていないサイトは多いです。

実際の事が起こっているのですから、当然、相手方がいらっしゃいます。
相手方からすれば、準拠しているつもり!など関係ありません。
無効になった規約など関係ありません。
起こった事を解決したいのです!

折角用意した利用規約やプライバシーポリシーなどのページが無効になると意味のないものになります。
その瞬間は見えなくても、後から問題となってあわてて対応するというお話をよく聞きます。

法律に対応するために必要な個々のページについて、サイトの作成・相談経験が豊富な行政書士が実務に即したページの作成・相談・内容評価を実施いたします。
コチラのサービスは、個々のページを対象としておりますので、サイト全体をチェックしたい場合はビジネスサイトの作成・相談・内容評価サービスをご確認ください。

尚、作っただけでは結局無意味なことになりかねないので、保管が必要な書類や運用方法のご相談も実施します。

このようなことにお困りの企業さん・事業主さん・Web担当者さんに

  1. 特定商取引法に関係する表示って、何を書いたら良いのかわからない
  2. 個人情報保護法に関係する表示って、必要なの?
    あまり見かけないけど・・・
  3. プライバシーポリシーって、何を書いたら良いのかわからない
  4. 利用規約って、何を書いたら良いのかわからない
  5. クーリングオフに関係する法律に基づく表示って?
  6. サイトはできているので、心配なページだけ確認してほしい!
  7. 作ったは良いが保管が必要な書類だけ確認してほしい!

業務内容

  1. ビジネスサイトで必要な法務ページの作成・チェック・相談
ページ数が多い場合やサイト全体をチェックしたい場合はビジネスサイトの作成・相談・内容評価サービスをご利用ください。
また、著しく変化するWebの業界に対応するため、法制度も日々変化しており、定期的なチェックもおすすめです。

費用は?

費用はこちらをご覧ください。

お問い合わせ・御見積りはこちらから