エンジニアのための著作権入門

この記事を読むために必要な時間は約1分(495文字)です。

著作権とは?

最初に著作権とはどのような物かの概略についてお話します。

著作権とは、日本国内では『著作権法』によって、また、海外に対しては【ベルヌ条約】に代表される『条約』によって、認められた権利です。

著作権を一文にすると・・・

文芸や学術、美術や音楽の分野で、創作的な思想や感情の表現物【著作物】に対して、その表現をした人【著作者】に与えられた権利【著作権】をいう。

・・・です。

と一言でいうことができるのですが、現実として何を言っているのかよくわかりません。
これだけで『著作権』がわかると非常に簡単なのですが、この一言で言った内容は『著作権』や『著作物』を考えるうえで、非常に重要です。
このため、これからのお話で、どうだろうと考えたり判断したりする時に、何回も出てくる一文です。

これから『著作権法』を参考にしながら、『著作権』の詳細についてお話していきます。
基本的には、以下の3種類に分類されますので、大きな分類のお話をした後、それぞれの詳細をお話していきます。
  1. 権利をもっている『著作者
  2. 権利の対象である『著作物
  3. どのような権利があるのかという『著作権の種類

最初は、『著作者』について、お話していきます。

タグ:, , , ,


広告枠・・・広告やリンク先の保証はしません

参考記事(一部広告含む)


このページの記事についてちょっと質問!